HOゲージ用HOK登場

HOゲージ用緩和曲線線路「HOK」の公開を開始しました。緩和曲線長の異なる3タイプを提供いたします。上から順に緩和曲線長が短い順となっております。緩和曲線長は、より長く滑らかな方が走行の見た目が向上いたします。

HOゲージで緩和曲線を楽しむなら

C:コンパクト R370 – R790 22.5°(R370は33.75°) クロソイド曲線
主に単行、または小型車両用。

B:ベーシック R370 – R790 33.75° クロソイド曲線
編成用に標準的な緩和曲線を。

A:アドバンスト R370 – R790 33.75°(R370,430は45°) (仮称)サイン半波長逓減曲線改
より上質な緩和曲線を。

各製品の詳細は製品情報ページをご覧ください。

緩和曲線キットは、DMMクリエイターズマーケットよりご購入いただけますが、製品の分類表示等がございません。各製品の一覧や詳細は、以下のページの方がわかりやすくなっておりますので、以下の製品情報ページからご覧いただければと思います。

HOゲージでも緩和曲線キットを、ぜひご活用くださいませ。

Nゲージ用中半径をリニューアル

Nゲージ用緩和曲線線路の中半径(標準的な半径)を一新いたしました。中半径は5種類のラインナップを予定しております。上から順に緩和曲線長が短い順となっております。緩和曲線長は、より長く滑らかな方が走行の見た目が向上いたします。

あわせて製品名称も変更いたします。

標準的な半径で緩和曲線を楽しむなら

中半径は5種類のラインナップを予定しております。上から順に緩和曲線長が短い順となっております。緩和曲線長は、より長く滑らかな方が走行の見た目が向上いたします。

CM:コンパクトM 22.5° クロソイド曲線
主に単行、または小型車両用。
単行での走行が変な見た目にならない緩和曲線長を確保いたしました。なお編成には不向きです(小型車両では編成でもご利用いただけます)。

BM:ベーシックM 22.5° クロソイド曲線
編成用に最小限度の緩和曲線を。
編成で走行の見た目が変にならない緩和曲線長を確保しましたが、直線と緩和曲線に股がる車両の連結面の段違いが目立ちます。ひとつ下のAMの方がオススメです。

AM:アドバンストM 22.5° (仮称)サイン凸四半波長逓減曲線
直線と繋がる側をより滑らかに(迷ったらとりあえずコレ)。
独自の形状の緩和曲線とすることで、直線と緩和曲線に股がる車両の連結面の段違いを低減しました。ひとつ上のBMよりもオススメです。

RM:リファインドM 30° (仮称)サイン半波長逓減曲線改
※予定品※ 在来線車両で存分に緩和曲線を楽しむなら。
独自の形状の緩和曲線とより長い緩和曲線長とで、直線側も円曲線側も、連結面の段違いをより低減しました。

UM:アルティメットM 45° (仮称)サイン半波長逓減曲線改
※予定品※ フル規格新幹線を走らせるなら。
車体が長い新幹線電車でも滑らかな走行が可能です。

用途は主にR280/R282以上を目安にしてください。

比較写真はこちら

各製品の詳細は製品情報ページをご覧ください。

緩和曲線キットは、DMMクリエイターズマーケットよりご購入いただけますが、製品の分類表示等がございません。各製品の一覧や詳細は、以下のページの方がわかりやすくなっておりますので、以下の製品情報ページからご覧いただければと思います。

新しくなった緩和曲線キットを、ぜひご活用くださいませ。

大角度バージョン追加 – Nゲージ用

Nゲージ用緩和曲線キットに新バージョンが登場いたしました。緩和曲線で曲がる角度が大きなバージョンでございます。従来の22.5°(全体)に対し、30°と45°のバージョンが追加となりました。従来品に対し、走行の見た目が向上いたします。

あわせて製品名称も変更いたします。NKNTpの従来品は「コンパクト」版と名称変更いたします。新登場の30°と45°は、「デラックス」版「エキストラ」版といたします。アルファベット略記では、小さい方から順に、CDE、の順となります。

一覧(NK・NTp)

  • 中半径用(標準的な半径向け)
    • CM:コンパクトM…22.5°(従来品)
    • DM:デラックスM…30°(新規追加)
    • EM:エクストラM…45°(新規追加)
  • 小半径用
    • CS:コンパクトS…22.5°/30°(従来品)
    • ES:エキストラS…45°(新規追加)

※ 小半径用はコンパクト(C)とエキストラ(E)のみの設定で、デラックス(D)はございませんのでご了承ください。

各製品の詳細は製品情報ページをご覧ください。

走行映像

小半径(NTp-TC-ES)の走行映像です。NTpのR140mmの45°です(20m車両)。小半径の違和感が少ない、スムーズな走行をご覧ください。
中半径(標準的な半径)の走行比較(上から撮影)です。NKのR282mmのCM、DM、EM、3種の比較映像です。車両は在来線中間車最大サイズとなります21.3m車両です。

緩和曲線キットは、DMMクリエイターズマーケットよりご購入いただけますが、製品の分類表示等がございません。各製品の一覧や詳細は、以下のページの方がわかりやすくなっておりますので、以下の製品情報ページからご覧いただければと思います。

新しくなった緩和曲線キットを、ぜひご活用くださいませ。

Nゲージ用リニューアル

Nゲージ用緩和曲線道床キット、NTpタイプNKタイプ をリニューアルいたしました。細い樹脂製マスキングテープを巻き付けやすい形状に変更いたしました。

あわせて、塗装方法(MJF版)のページを正式に公開いたしました。
塗装ガイド MJF版

製品の一覧は、製品情報ページをご覧ください。

3D画像

また、各製品の3Dデータの画像も公開いたしております。
3D画像 N MJF

組立映像

組立方法につきましても、動画(Youtube)をご準備いたしましたのでご覧ください。

新しくなった緩和曲線キットを、ぜひご活用くださいませ。

アドレス変更いたしました

サイトのURLとメールアドレスを変更いたしました。
新しいアドレスは、https://tc-track.uzumaki-mokei.netとなりました。
新しいメールアドレスは、info@uzumaki-mokei.netとなりました。
当分の間は、今までのURLから自動転送いたします。

まだ作りかけの部分につきましては、今後更新いたしますのでご了承くださいませ。