緩和曲線線路 TCトラック NTp 小半径
Nゲージ用 – 細い道床のNTpの緩和曲線線路です。
道床付き線路で緩和曲線を手軽に楽しむための、道床一体型線路です。安価で頑丈なMJF方式です。直線と円弧の線路はお手持ちの物からご利用ください。
小半径には2種類のラインナップがあります。車両に合わせてご利用ください。
併せて使用する線路につきましては、隣の線路とパチッと接続できるタイプをご利用ください。
出力費上昇に伴い価格改定いたしました。ご理解願います(2022年7月5日)。
小半径で緩和曲線を楽しむなら
小半径用は2種類があります。ショーティや小型車両用と、標準的な車両用の2種類です。
CS:コンパクトS R103 – R177 30° サイン曲線
ショーティーや小型車両に。
商品はDMM.makeからのご購入となりますので、DMMに会員登録をお願いいたします。なおうずまき模型へのお客様情報の登録はご不要です。
CS:コンパクトS・小半径 (サイン曲線) 30°
R103 – R177 サイン曲線 30°
コンパクト:小型車両で緩和曲線を楽しむなら。
S:小半径
X’a | 半径 | 型番 | 角度 | MJF | アクリル 旧製品(終了) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
θtc | θall | NTp O-S |
NTp O-X |
NTk Oval |
|||
57.31 | 103 | NTx-S-TC-S R1=103 30 | 30 | 30 | 5,051円 | ||
140 | NTx-S-TC-S R2=140 30 | 26.83 | 30 | 5,689円 | |||
177 | NTx-S-TC-S R3=177 30 | 24.55 | 30 | 6,345円 | |||
NTp-TC-CS
NTx 緩和曲線 コンパクトS (サイン曲線) 30°
NTx Transition-Curve Compact Small-radius 30 deg Sine-wave
使用レール:PECO N Code80引き抜きレール
使用ジョイナー:通常のジョイナー(レール面の段差が気になる場合は、他社接続用をご使用ください。)
ES:エキストラS・小半径 45°/45° クロソイド曲線
R103 – R177 クロソイド曲線 45°/45°
エキストラ:標準的な車両で緩和曲線を楽しむなら。
S:小半径
X’a | 半径 | 型番 | 角度 | MJF | ||
---|---|---|---|---|---|---|
θtc | θall | NTp O-S |
NTp O-X |
|||
104.32 | 103 | NTp-TC-ES R1=103 45/45 | 45 | 45 | 8,102円 | |
140 | NTp-TC-ES R2=140 45/45 | 38.45 | 45 | 9,127円 | ||
177 | NTp-TC-ES R3=177 45/45 | 34.17 | 45 | 10,165円 | ||
NTp-TC-ES
NTp 緩和曲線 エキストラS 45°/45° クロソイド曲線
NTp Transition-Curve Extra Small-radius 45 deg / 45 deg Clothoid-curve
使用レール:PECO N Code80引き抜きレール
使用ジョイナー:通常のジョイナー(レール面の段差が気になる場合は、他社接続用をご使用ください。)
緩和曲線線路 TCトラック NTp
Nゲージ用、細い道床のNTpの緩和曲線線路です。
道床付き線路で緩和曲線を手軽に楽しむための、道床一体型線路です。安価で頑丈なMJF方式です。直線と円弧の線路はお手持ちの物からご利用ください。
従来品はコンパクト版に名称変更しました(2021年7月)。
細いマスキングテープを巻きやすい道床形状にリニューアルしました(2020年6月)。
MJF方式で素材はPA12GBです。
道床へのバラスト散布は非推奨です。
金属レール固定用の孔を追加した新形状に変更となりました(2022年2月)。
規格寸法と実寸には、多少の誤差を生じることがありますのでご了承ください。製品の改良のため、予告なく仕様の変更を行う場合がありますのでご了承ください。
※注 緩和曲線が無い場合に対して、走行の見た目を改善いたします。改善の度合いは数値で表すことが難しく、主観的な部分によるところがございます。半径、角度、車両の長さ等の組み合わせによって、見た目の改善にはバラツキがございます。また、半径、角度、車両の長さ等の組み合わせによって、単行の方が見た目がくなる場合や編成の方が見た目がよくなる場合がございます(どちらでもいまいちの場合や、変な見た目になる場合もございます)。
模型の半径での走行では、カーブの入口と出口において、実物であれば貫通幌が引き裂けるような動きをすることがあり、緩和曲線を入れることで、このような動きを低減することはできますが、このような動きを全く無くすことができるわけではございません。
緩和曲線の効果につきましては、走行映像等をご覧いただき参考にしていただきますようお願いいたします。